2023.09.13

古澤 健
Ken Furusawa

  • 社会経済研究所
  • 課題統括(電力システム・市場制度) ・ 上席研究員
  • e-mail: k-furu(at)criepi.denken.or.jp※(at)は@に置き換えて下さい。
  • 研究分野:電力系統工学、エネルギー経済
furusawa.jpg

学職歴

2002年3月
大阪大学 工学部電子情報エネルギー工学科 卒業
2004年3月
大阪大学大学院 工学研究科電気工学専攻 博士前期課程 修了
2007年3月
大阪大学大学院 工学研究科電気工学専攻 博士後期課程 修了
2007年4月
電力中央研究所 入所

所属学会

電気学会、IEEE、CIGRE

主な研究業績

■電力中央研究所 研究報告書

主著

混雑管理に関するノーダル型市場モデルの特徴と課題 ―ゾーン型からノーダル型市場モデルへの移行事例に基づく考察―

欧州諸国での入札ゾーン見直しと再給電指令をめぐる議論の動向と課題

イギリス・ドイツのローカルフレキシビリティ市場の動向と課題

欧州の配電事業者の配電料金設計の現状と課題ー系統需要減少の影響を中心に

ドイツの需給調整メカニズムの広域化の動向と課題

ドイツ・イギリスの需給調整メカニズムの動向と課題ー需給調整能力の確保と費用決済ー

ドイツの再生可能エネルギー電源普及に伴う影響-卸電力市場の価格と系統運用の再給電指令ー

風力電源大量導入を考慮した多地域・多時間帯の火力電源運用プログラムの提案

再生可能エネルギー電源を含む供給信頼度価値の評価手法の動向-欧米における風力電源の利用可能容量-

多地域における連系系統送電混雑コスト評価プログラムの開発と有効性の検証

共著

米国におけるDERの活用拡大に向けた卸電力市場の制度設計の課題―PJMのOrder 2222への対応に関する考察―

欧州の金融的送電権の導入と運用に関する経済的課題

欧州における容量メカニズムの動向と課題ーイギリス、フランス、ドイツの事例を中心にー

わが国電気事業者における高経年送変電設備の管理に関する最近の取り組み

卸電力取引所の活性化に関する現状と課題ー市場参加者を対象とした意識調査を中心としてー

送電混雑コスト評価プログラムの開発-送電線増設によるコスト削減効果の検討-

■電力中央研究所 研究資料

主著

欧州における再エネ大量導入下の配電系統設備形成の動向と課題-分散型資源の柔軟性確保に向けた検討-

■電力経済研究

主著

需給調整市場を考慮したわが国のインバランス料金制度の課題-ドイツのインバランス料金の変遷から見た考察-

再生可能エネルギー電源大量導入下の欧州における国際連系線を活用した需給調整メカニズムの動向と課題

欧州の配電料金構造の動向と課題-固定定額の従量料金主体の料金構造の限界とその対応策-

■学会発表・講演

主著

electricity market reform in Japan

JST

さくらサイエンスプログラム 071号

The consideration of novel and flexible network usage in Japan

  • Ken Furusawa
  • Kenichi Sugahara
  • Hideki Kibata
  • Satoshi Kodama
  • Takao Shinji
  • Hiroshi Asano

CIGRE

CIGRE digital e-session 2020

The fundamental evaluation of the methodology of constrained connection for distributed generation

CIGRE

2019 Canada Conference

電力自由化のもとで再エネ導入を進めるドイツの電力取引の仕組み

OR学会

OR学会 エネルギー研究部会

再エネ大量導入下におけるドイツの電力取引の仕組み

東京大学 先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター

APET第27回イブニングセミナー

Constrained connection for distributed generation by DSOs in European countries

Bremen Energy Research

Bremen Eenrgy Working paper No.28

ドイツ再エネ政策から何を学ぶべきか―電力自由化のもとでの再エネ導入促進の光と影―

電気学会

電気学会誌 138巻3号

欧州の配電料金構造の動向と限界

エネルギー総合工学研究所

第38回次世代電力ネットワーク研究会

ドイツ・イギリスの需給調整メカニズムの動向と課題

経済産業省

国内外における電力市場等の動向に関する勉強会

共著

Locational marginal price for balancing power market based on AC-OPF

ICEE

ICEE2022

Profitability Analysis of Photovoltaics and Battery Storages Using Screening Curve Method: A Study on the Interaction Between PV/Battery Share and Prices of Electriity Spot Market

CIGRE

CIGRE Kyoto 2022 Hybrid Conference

欧米の卸電力市場の役割・機能について

資源エネルギー庁

第3回 卸電力市場、需給調整市場及び需給運用の在り方勉強会

Distribution planning and pricing in view of increasing shares of intermittent, renewable energy in Germany and Japan

Bremen Energy Research

Bremen Eenrgy Working paper No.20

■電気新聞「ゼミナール」

主著

欧州でフレキシビリティを取引するプラットフォームの現状と課題は何か?

電気新聞

ドイツのインバランス料金制度の変遷から何を読み取るべきか?

電気新聞

欧州における卸電力市場のゾーン変更にはどのような影響があるか?

電気新聞

再生可能エネ大量導入下のドイツはどのように需給調整の費用低減を目指したか?

電気新聞

欧州では、なぜ再生可能エネ優先給電の廃止が提案されているのか?

電気新聞

配電事業者の継続的な費用回収漏れ(デススパイラル)に対する有効な対策はあるか?

電気新聞

ドイツは、再生可能エネルギーの大量導入による送電混雑に対応できているのか?

電気新聞

ドイツの再生可能エネルギー電源の急速な普及は卸電力市場や系統運用にどのような影響を与えたのか?

電気新聞

日欧米における再生可能エネルギー電源は電力の需給計画でどのように扱われているのか?

電気新聞

共著

欧州において送電と配電の連携が必要とされる背景と課題は何か?

電気新聞

■新聞・雑誌

次世代電力ネットワーク形成に関する検討 第2回 同時市場 欧州型、米国型モデル参考に/余剰活用の在り方検討を

電気新聞

テクノロジー&トレンド

次世代電力ネットワーク形成に関する検討 第1回 ゾーン制・ノーダル制 テキサスなどノーダル制移行/費用上振れ考慮し判断を

電気新聞

テクノロジー&トレンド

■その他

「制御できない発電出力が社会全体のコストを増加させるー再生可能エネルギーの導入で悪化する ドイツの電力系統」(*日本原子力産業協会のWebサイトへ)

日本原子力産業協会

脱原子力 ドイツの実像

TOP